引き寄せの法則 【マーフィーの法則】逆引き寄せ 嫌で会いたくない人ほど遭遇する ここ数日のことですが、逆引き寄せが発動しています。会いたくない近所の人とかち合ってしまうことが頻繁にあり、そのたびに気分が滅入って落ち込んでしまいました。今日もちょうどのタイミングで、お向かいの家が出... 2024.06.23 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【夏至】するといいこと デトックス ネガティブ感情の解放 夏至はエネルギーの転換点と言われています。一日のうち、太陽が出ている時間が最大の日で、2024年は6月21日となります。6月に入って気持ちをゆさぶられるような、嫌なことが立て続けに起きていて、何かしら... 2024.06.17 引き寄せの法則
感情の整理 【スピリチュアル】願望実現② エネルギーを増やす 器を大きくする アイザワさんのブログの続きです。前回の記事では、現実を動かす、変えていくためには日常生活を送るプラスアルファのエネルギーが必要ということをお伝えしました。なぜなら日常生活をこなすためにエネルギーを使っ... 2024.02.23 感情の整理引き寄せの法則
感情の整理 【願望実現】エネルギーの扱い方① 無駄使いはやめよう!心は資源 私の愛読しているブログでアイザワさんのブログがあります。その中で、願望実現におけるエネルギーの扱い方について述べている記事がありました。超有料級の内容と言っても過言ではありません。くわしく解説されてい... 2024.02.07 感情の整理引き寄せの法則
引き寄せの法則 【7歳までに決まる】潜在意識の書き換え方 ブルース・リプトン博士 私は常に自分で自分のことをダメな人間だと思っている、それはそれは強い思考があります。心で思う独り言や、口に出てしまう口ぐせも、私はなんてダメな人間なのだろう何やってもうまくいかない自分にはどうせ無理だ... 2023.11.04 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【無意識リライト】本感想 ヨンソさん 行動できない理由は潜在意識 ヨンソさんの無意識リライトを読みました!YouTubeのハッピー研究所でこの本を紹介されているのを知り、とても読みたくなりました。本の内容は、無意識、つまり潜在意識のことについて書かれています。前半は... 2023.05.30 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【近藤純さん・Kenji Spirit】引き寄せはエネルギーが大切!行動するタイミングはいつ? 先週、エンゲージの求人にだまされた(3部構成)というお話をしました。自分でも愚かだったと無知さを恥じて、自分責めをしていました。気分がモヤモヤの真っ黒い渦にまた包まれてしまい、なかなかそこから抜け出せ... 2023.04.25 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【べき思考】ダラダラする夫を許せない!嫌いな人が気づかせてくれる思い込み 最近しのざきみどりさんの動画を頻繁に見ています。つらい現状をどうしたらよいか、という自分の悩みの解決法を調べていくと、しのざきさんに行きつきました。他人は自分であり、ワンネス、他人は鏡であるという教え... 2023.04.13 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【しのざきみどりさん】頑張らないといけないを手放す 負の状況を許可する 普段、自分が働いていないことや人の役に立ちもせず、そして頑張れずに生活していることを恥じて、心が苦しくなります。そんなときにこちらの動画を見ました。私と似たような状況で、うつ病になり会社を辞め、仕事が... 2023.04.12 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【捨て活】卒業アルバムを捨てました!はづき虹映さん 古い概念を手放すとき 卒業アルバムはずっと捨てられずにいたものの一つでした。しかし、父の遺品整理をしている最中に、父の小学時代の卒業アルバムが見つかり、どう処分すればよいか悩みました。なぜかというと、父が大事に保管してあっ... 2023.02.28 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【有料級】捨て活ETSUKOさん 夢や願望実現には何が必要?想像と〇〇感! 年中捨て活をしていますが(笑)、ようやく卒業アルバムを捨て始めました。(タンス2さおをようやく捨てられました)最近は「捨て活で人生好転」をテーマにしているETSUKOさんのYouTubeをよく見ていま... 2023.02.17 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【苫米地英人さん】立ち読みしなさい!本要約 ホメオスタシスの呪縛 図書館で見かけた本です。『立ち読みしなさい!』 という、何とも目を引くタイトル👀苫米地英人さんの本は何度か読んでいますが、この漫画調で読みやすそうな表紙に手を止めました。読めば潜在意識に関する情報が分... 2023.01.25 引き寄せの法則
感情の整理 【意識づけが大事】潜在意識が99% 普段から意識をするためにどうすれば? 12月もあと少し。びっくりするようなスピードです。気が付いたら大晦日、そして新年になっていてもおかしくない速さで過ぎていきます。なぜ日中、時間を意識していないと時間があっという間に過ぎていくのか、ピン... 2022.12.18 感情の整理引き寄せの法則
感情の整理 【MEDITERRACE】願っても叶わないのはなぜ?「でも」という本音 自己肯定感を上げることが重要と言われて久しいですが、なかなか見えない心を整えるのは難しく、いつも苦戦しています。今年がもう終わるこの12月という時期で、ああ、今年もまた何もできなかった立ち上がることす... 2022.12.06 感情の整理引き寄せの法則
感情の整理 【直前!】冬至の過ごし方 まだ間に合う!冬至までに手放しすること 【過去記事の修正でお送りします】もうすぐ冬至です。今からでもするとよいこと、間に合うことを紹介している動画がありましたのでご紹介いたします。よかったら最後までお付き合いください。冬至までにやるといい手... 2021.12.21 感情の整理引き寄せの法則
感情の整理 【Kenji Spirit】もう年末!今年中に手放し、捨てたいもの 3選 KenjiさんのYouTubeを見ていて、今年中に手放したいもの3つを紹介していました。その3つとは・・・連絡先 服本その理由を述べていきます。よかったら最後までお付き合いください。過去の手放し捨てる... 2021.12.10 感情の整理引き寄せの法則
引き寄せの法則 【自己犠牲】全体の幸福は個人の幸福より優先されるべきなのか? 自分の幸せを追い求めてはいけないことなのだろうか。自分自身の願望や欲望を欲することは自己中なのだろうか。自分だけが幸せになりたいと思うことはいけないのだろうか。えてして他人を喜ばせることが巡り巡って、... 2021.08.27 引き寄せの法則
引き寄せの法則 【引き寄せ】自分の本当に欲しいもの、望みは何?そこで得られる感情とは 自分がもっともっとと欲して、得られたものに満足はありますか?貪欲の先にある感情、何かを得ていくことで得られる感情があるのだと思います。何かを得る お金、仕事、服、不動産、高級品欲しいものを好きなだけ食... 2021.07.08 引き寄せの法則
感情の整理 【KIKOさん】強烈なブロックを外すタイミング、手放し方 こちらの記事の続きとなります。何かを達成したい、願いを叶えたいと思っていてもなかなか叶なわないときブロックが自分の本当に望んでいることを現実として叶えているということをお伝えしました。実はブロックは悪... 2021.05.01 感情の整理引き寄せの法則
引き寄せの法則 【KIKOさん】心のブロックは悪者ではない 無理に外さなくてもいいよ 最近、KIKOさんの動画もよく見ています。KIKOさんはスピリチュアルカウンセラーであり、引き寄せの法則などについてわかりやすく解説されています。スピリチュアルの知識を日常に活かして幸せになる為の具体... 2021.04.29 引き寄せの法則