雑記

お金の悩み

【結果発表】新聞購読をやめてみた メリット&デメリット 

新聞をやめるメリットデメリット
雑記

【土用の丑】土用の期間に避けるべきこととは?やるといいことは何?

土用の丑=うなぎやっぱ暑いときには!という認識で私はおりました…暑い時期に体調に気を付けて栄養のあるものを取ることがよいと鰻が広まったのは、たしか平賀源内が提唱し、始めたのがきっかけと記憶しています。...
メンタルヘルス

【記憶の不思議】なぜ物忘れするのに嫌なことは忘れられないのか?

今日、買い物をしている最中に「チーズを買わないと!あとは冷凍食品、2割引だからレジの直前にカゴに入れよう…」とろけるスライス冷凍食品割引!と思ったのもつかの間。そのままレジを通過して家に帰る途中に思い...
感情の整理

人の第一印象は直感?嫌な人、合わない人がわかる メラビアンの法則

初めて会う人で、言葉も交わしていないのに、ただすれ違っただけで嫌だと思う人はいませんか?逆に全く話もしていないのにふんわりとした笑顔で癒されるような人もいませんか?その理由はなぜなのか?気になったので...
雑記

【勝間和代さん】住む場所で人生が決まる?成果が上がりやすい地域とは

こちらの勝間和代さんの動画を見てから1か月以上たっていましたが、とてもよい動画で内容をどうしてもシェアしたくてご紹介します。人がどの地域に住むかによって人生での有利、不利が決まると語っています。一般的...
雑記

急に寒くなった10月。こたつや冬物を出すタイミングはいつ?

暑かった8月、涼しくなった9月、そして急に寒くなる10月です。今日は朝の気温が16度ということで、さすがに綿入りケットでは寒すぎるので、合掛け布団を出しました。しかし寝る前に足先が冷たくなってしまって...
PC・Web関係

ブログを続けるか辞めるか 辞め時・引き際はいつ?見極めタイミング

よく「継続は力なり」という言葉を聞きます。毎日コツコツ続けていればいつかはそれが力となり結果が出るという意味ですがいつまでやっても芽が出ない、伸びないこともあります。私の場合は、文章力・やり方が悪いの...
PC・Web関係

今度は【Amazon】にも来ていたなりすまし詐欺メール…正規メールと同じアドレス、どうすれば

以前、楽天での詐欺メールに注意という記事を書きました。私は割と疑い深いほうで、めったにだまされることはありません。しかしこれはだまされたか?と思うような手口、Amazonと同じメールでの詐欺メールが来...
PC・Web関係

詐欺に気を付けて!楽天を装った不審メール「お支払い情報が使えません」

楽天市場を利用している人はとても多いと思いますが、何せ広告メールの本数がとても多いですよね。一日に何十本も届いてうるさいので、楽天用のフォルダを作ってそこに自動振り分けにしていますが、その中でも不審な...
雑記

【追記】国勢調査 いつまでに提出? 出さなかったらどうなる

先日、家にピンポーンと年配の女性がお見えになりました。何かと思ったら国勢調査の調査員の方。フルネームで名前を知っていたので母は警戒していたようです。最近は物騒なことも多く、国勢調査を装った詐欺も横行し...
雑記

高齢化社会の闇 長生きすることは本当に幸せか?健康寿命とお金のこと

Yahoo!ニュースに、2020年の敬老の日を前に100歳以上の人口が8万人を超えたという記事が出ていました。「昨年より9176人多く、50年連続で過去最多を更新。女性が7万975人(88.2%)を占...
PC・Web関係

YouTubeのウザイ広告をブロック iPhone Safari(サファリ)からの視聴方法

日ごろからYouTubeを視聴されている方は多いのではないでしょうか。私もその一人です。ウォーキングで歩くときや、掃除機をかけているとき、または風呂掃除をしているときなどBluetoothイヤホンで聞...
雑記

熱中症で下痢になるの?実体験を振り返って熱中症の気を付けるべき症状

昼間ヨガをしている最中に、突然猛烈な腹痛に襲われました。しばらくは我慢してヨガしていたのですが、20分過ぎたころ、もう我慢できない💥と焦り、切りのいいところで外に出て、トイレにダッシュしました💨大量の...
PC・Web関係

【超スゴイ!文章術】「やせたいなら読まないで!」続きを読みたい文章の書き方

やせたいなら読まないで!🐷こんなキャッチコピーがあったらついつい手に取ってしまうでしょう。いくらいい文章を書いたとしても誰にも読まれないならばないものと一緒。この記事を読まれている方でブログを書いてい...
PC・Web関係

Feedly,RSS スマホ始め方 アプリをダウンロードからサイト追加まで

先回はPCでのRSSの取得、Feedlyの方法をお伝えしましたが今回はスマホでの始め方をお伝えします。もしご興味ある方は最後までお付き合いくださるとうれしいです。参考記事はこちらです👇スマホでのFee...
PC・Web関係

Word Press よく知らないRSS, Feedlyの使い方

当ブログをいつもお読みいただきありがとうございます。こちらのブログは、アメブロからの読者さんが多いと思いますが(残念ながら外部からの流入はほぼゼロ😥)アメブロをフォローでご覧いただきWP(ワードプレス...
PC・Web関係

Webライティング検定 2つあるって知ってた?技能検定と能力検定

PCでできる仕事を探すために、Web関係の情報を集めていました。そこで「Webライティング」に興味を持ちました。Webライティングの資格を持っているからといって、仕事を得られたり、すぐに収益に関係する...
雑記

出会いがあれば別れがある すべての物事には終わりがある

今日はとてもショックなことがありました。今までずっとお世話になってきたヨガの先生がクラスを辞めてしまうのです。私がヨガを始めたのは2010年から。かれこれ10年以上の付き合いになります。初めてヨガを教...
雑記

8月の最高気温比較 2020 今年の夏はなぜ暑い?心配な台風10号

今年の夏、8月はとても暑い日が続きました。みなさんも体感されている通り7月が長雨であったのに対し、8月になった途端、一気に暑い日々がやってきました。今年の温度が過去に比べてどれくらい暑いのかまたその原...
PC・Web関係

グーグルアナリティクスの直帰率が低すぎる!原因と対処法 Cocoon

Googleアナリティクスを設置されている方は直帰率が気になると思います。直帰率とは、簡単に言うとそのサイト内で、ほかのページを見ずに1ページだけ見て帰ってしまった率のことですブログ運営している側とし...